[レポート]7/21(日) 小渕の山の整備

小渕の山整備、本日は高温下での作業となるため、午前中のみに短縮し、山の入り口付近のメンテナンスを行いました。

沢の方は枝木が詰まっていたので、貢ぐわで取り除き。

中央に杉の枝木が堆積し沢の流れを遮断していました
中央に杉の枝木が堆積し沢の流れを遮断していました

蛇行曲線になるように水の道を開いていきました。

整備した後の沢の様子
整備した後の沢の様子

沢の法面が崩れかけていたところがあったので、焼き杭を用いて土留めを入れました。

沢の法面の土留め
沢の法面の土留め

草の繁茂したところは風の草刈りで風通しを。

風の草刈りを行ったあとの様子
風の草刈りを行ったあとの様子

昨年から風の草刈りを続けてきたためか、刈る前の草は全体的に柔らかく落ち着いてきた感じがします。

今回の作業は以上です。

ふと気づいたこととして…

沢の水が透明になっていました。

沢の水が透明に(以前は白濁色でした)
沢の水が透明に(以前は白濁色でした)

昨年、沢を整備して水が通るようになって以降、白濁色の水が流れ続けていました。

水量が少ないので目立たないのか、本当に透明になったのかはわかりません。

今後、多めの雨が降ったあとの水量を見て、本質的に変わっているのかいないのか、チェックしたいと思います。

次回の里山整備は7/28(日)、吉野地区にて。

ふじのマレットゴルフ場のコース整備と、甲州古道の沢整備です。

お気軽にご参加ください。

シェアしてね
  • URLをコピーしました!