里山くらぶ主催– tag –
-
イベントれぽ
[レポート]24/11/17(日)藤野の今むかし巡り
2024年11月17日(日)、藤野の沢井・佐野川地区(神奈川県相模原市緑区)で、地域に根付く古民家や伝統文化を巡る日帰りバスツアーを開催しました。 本ツアーでは、築百年以上の歴史を持つ建築物や、地域の文化を継承する活動の現場を訪問しました。 以下... -
イベント情報
2024.12.22(日)ふじのマレットゴルフ場の間伐材お持ち帰りDAY
ふじのマレットゴルフ場で2024年12月22日(日)に開催されるイベント情報の紹介です。 ふじのマレットゴルフ場の間伐材お持ち帰りDAY 主催:NPO法人ふじの里山くらぶ、津久井グループ運営共同企業体 ふじのマレットゴルフ場の整備で生まれた間伐材(丸太や... -
イベント情報
24/12/01(日) 田んぼプロジェクト~餅つき & 田起こし~(藤野の里山再生)
田んぼプロジェクト1年目の締めくくりとして、みんなで「餅つき」と、来年に向けた田んぼの田起こし作業を行います。 無肥料・無農薬で、プロジェクトメンバーが手塩にかけて育てたもち米を使って、参加者全員で餅つきを楽しみましょう! また、来年に向け... -
イベント情報
24/11/23(土) 藤野の里山再生~沢のメンテナンスとビオトープ作り~
今回の小渕山での里山再生活動は、昨年から進めている沢整備(メンテナンス作業)とビオトープ作りを行います。 昨年、倒木や土砂によって水の流れが完全に詰まっていた沢筋を改善し、濁っていた水が少しずつ清流に変わってきました。 しかし、8月から9月... -
イベント情報
24/11/04(月) 藤野の里山再生~田んぼプロジェクト~
里山再生活動の一環として今年から進めている田んぼプロジェクトでは、無事に約80キロのお米を収穫することができました。 今回は、来年のお米づくりに向けた田んぼの下準備を行います。 具体的には、脱穀後の藁を細かく切って田んぼに撒き、微生物の活動... -
イベント情報
24/11/03(日) 藤野の里山再生~甲州古道の沢整備と竹炭づくり~
神奈川県相模原市緑区・吉野地区の美しい里山を未来へつなぐため、環境再生プロジェクトを進めています。今回は、甲州古道周辺の沢整備を行います。 7月には、沢に放置されていた倒竹を回収し、竹炭へと再利用する作業を実施しましたが、まだ多くの倒竹や... -
イベント情報
24/11/17(日) 藤野の今むかし巡り
神奈川県相模原市緑区の旧藤野町・沢井エリアで、今なお息づく美しい古民家と伝統文化を体験する日帰りツアーを開催します。 築百年以上の古民家が並ぶこの地には貴重な文化遺産が残されています。かつての匠たちが手がけた伝統工法で建てられ地域の人々に... -
イベント情報
24/10/12(土) 大地の再生講座〜ビオトープを作ろう~
小渕の山は、子どもたちの遊び場や、人々が集う場所にするため、自然を壊さず、自然を活かした場所づくりを進めています。この山では、昭和初期まで田んぼが営まれていましたが、担い手が減少したことで杉の植林地となりました。 石垣で組まれた棚田は当時... -
イベント情報
24/10/19(土)ふじの里山ウォーキング〜戦国の息吹と伝説が息づく里山を歩く
藤野地区は、都心からのアクセスが良い里山のまちです。ここにある豊かな自然と、深い歴史を私たちと一緒に探ってみませんか? 今回のコースは、秦の始皇帝に仕えた徐福に関する伝説や、武田信玄と北条氏が繰り広げた戦の痕跡など、歴史を辿りながら、自然... -
イベント情報
5~6月の風の森学び舎
山や森について、座学と実践で学びを深める風の森学び舎。 5~6月は以下の日程で開催しますので、詳細・お申し込みは各イベントページからご確認ください。 5~6月の開催予定(2024/05/06現在) 5/12(日)うれしい楽しい沢整備 5/18(土)繋いでいこうよ水脈 5/...