里山くらぶ主催– tag –
-
イベント情報
【ふじの里山ウォーキング】陽春の大日野原台地を巡る
ねらい 藤野駅から大日野原台地を往復し、地理や周りの樹木・植物などについて観察する。約30ヘクタールの大日野原台地の縄文遺跡など「縄文のロマン」に思いをはせる。この時期の野鳥観察も行う 内容 日時平成31年3月30日(土)9:00~15:00雨天中止(小... -
イベント情報
第15回ふじの里山古民家ツアー
毎年、横浜国立大学のご指導で実施している好評の「ふじの里山古民家ツアー」です。 神奈川県、相模原市最北の地・藤野の豊かな自然とそこで営まれる生活、古民家や神社等見学していただき、併せて郷土芸能、郷土料理をご堪能ください。 日時平成30年11月4... -
イベント情報
日常に隠れた芸術”宮彫り”を知り、銘酒”相模灘”に酔いしれる休日
9月30日開催のふじの里山古民家ツアーの道程で、立ち寄らせていただく久保田酒造さんにて、その前に、こんな素敵なイベントもありますので、ご紹介します。 『地酒と土地の文化を楽しもう』会、記念すべき第一段は、神奈川県津久井湖近くにある「久保田酒... -
イベント情報
【ふじの里山ウォーキング】陽春の石砂山を行く〜ギフチョウと史跡を訪ねる
春の女神ギフチョウを訪ねて、牧野の奥山「石砂山」を探索します。 コース途中の伏馬田城跡や廻り舞台の大石神社など史跡や歴史的建造物の見学と、旧篠原小学校を活用した多目的施設「篠原の里」を見学し、そこで昼食をとる予定です。 日 時平成30年3月24... -
イベント情報
「気候変動の藤野学」シンポジウムを開催します
米海洋大気局(NOAA)の報告によると、昨年地球は観測史上最も暑かったとのこと、3年連続で記録更新です。迷走する台風、頻発する何十年に1回の集中豪雨など、気候変動と思われる現象はいたる所で現れています。 私どもふじの里山くらぶはこのような状況下、... -
イベント情報
先人たちや昔の生活に思いをめぐらす 「藤野の石造物」展
ふと道端で、あるいは最近では「ポケモンGO」の「ポケストップ」として、石造物を目にする機会があるでしょう。相模原市緑区の藤野地区は石造物の宝庫です。 「庚申塔(こうしんとう)」「馬頭観音(ばとうかんのん)」「二十三夜塔」「地蔵尊(じぞうそん)」「... -
イベント情報
語り合う集い「吉野宿ふじやを拠点にした活性化策について」
NPO法人ふじの里山くらぶと相模原市立博物館との協働事業として「藤野の懐かしい写真展」、歴史散策「甲州道中を行く」「甲州道中と俳句展」、「戦時中の体験記展」、「お蚕の飼育」、「藤野のおひなさま展」、「桂川と相模川展」、「語り合う集い」など行...