イベント

イベント
【レポート】12月5日(日) ふじの防災大作戦〜つなげよう地域の自主防災〜

『気候変動の藤野学』では、気候変動による地域の影響を考え、その対策を住民主導で検討していく活動です。 今年(2021年)はその気候変動の影響により生じている災害に対する『具体的なアクション』を色々と実践しており、『ふじの […]

続きを読む
イベント
【12月18日(土)講座】小さなシャベルでできる森の再生活動

イベント概要 CoToLiの森はスギやヒノキの針葉樹林で、間伐はしていたものの地面に草があまり生えず、斜面の土は乾いて崩れやすい状態になっていました。 この森で今年(2021年)の2月から、全国で展開している『大地の再生 […]

続きを読む
気候変動の藤野学
【12月5日(日) イベント】ふじの防災大作戦〜つなげよう地域の自主防災〜

2019年の台風19号での被害を受けて地域内の防災意識が高まりを見せ、同時に様々な課題も浮き上がってきました。 中山間地域に住む私たちにとって『土砂災害』は身近なリスクであり、次回同じようなことが起きたとき、住民一人ひと […]

続きを読む
イベント
【レポート】10月16日㈯ 森の再生活動 10月講座

前日の雨予報は予報にとどまり、太陽に恵まれた暖かい気候のもと、森の再生活動 10月講座が開催されました。 今回は、『国連生物多様性の10年市民ネットワーク代表』の坂田マサコさんと、主催する『坂田の杜』メンバーの皆さまにも […]

続きを読む
気候変動の藤野学
【詳細レポートVer.】10月3日㈰ ふじの防災大作戦

10月3日㈰に開催しました『ふじの防災大作戦〜聞いてみよう隣の自主防災』当日のプレゼン内容や質疑応答、ディスカッション内容をレポートとしてまとめました。 ざっくりとまとめたレポートをご覧になりたい方はこちらをご覧ください […]

続きを読む
イベント
【10月16日㈯ 講座】小さなシャベルでできる森の再生活動

イベント概要 実際に森の中に入り、大地の再生を関東甲信越で実施している職人・専門家の講義や実演を受けながら、参加者同士で協働して森の整備(土の中の空気と水が循環する状態)を行う活動です。 森の中での作業を通して、いま自然 […]

続きを読む
イベント
【レポート】9月25日㈯ 森の再生活動 作業DAY

朝から雨に見舞われましたが、当初の予定通り9時から作業DAYスタートしました。 フィールドワーク 参加者同士で自己紹介をしたあとは、作業現場全体を見て回りながら、CoToLiの森でいま起きていること、昔はどんな森だったの […]

続きを読む
イベント
【10月3日㈰ オンラインイベント】ふじの防災大作戦〜聞いてみよう隣の自主防災〜

台風や集中豪雨のシーズンとなり、これらに伴う被害の様子をニュースでご覧になられた方は多くいらっしゃると思います。 藤野においては、8月のお盆期間中に集中的な雨があり、一部の地域では事前の避難が行われておりました。 そのと […]

続きを読む
イベント
【9月25日㈯ 作業DAY】小さなシャベルでできる森の再生活動

イベント概要 森の中で、参加者同士協働して森の整備(穴や溝を作り土の中の空気と水が循環する状態にすることなど)を行う、作業DAYです。 森の中での作業を通して、いま自然界で起きていることを実感しつつ、自然の音や空気を全身 […]

続きを読む
大地(森)の再生活動
【レポート】8月21日㈯ 森の再生活動

今月は『大地の再生 関東甲信越』の藤井麻紀子さんによる講座(フィールドワークと作業)でした。 緊急事態宣言下ですが、森の再生活動においては毎月の継続的な作業が重要であるため、屋外での作業に限定して開催いたしました。 はじ […]

続きを読む