森ラボ– tag –
-
9/8(金) アートが社会にもたらすもの
ビジネス業界でも「アート思考」という言葉で、アーティストの思考法をビジネスに取り入れてみようという動きが始まっています。 すなわち、ユーザーニーズや課題解決を行うマーケットニーズからの考え方ではなく、自分の内側にあるものから考えていくとい... -
8/30(水) 避難所運営ゲームHUG体験
何らかの災害があれば、避難所に避難しなければならないことがあります。 避難所での食事はどうするのだろう?トイレは? 避難所はどのように運営され、どう過ごしたら良いのでしょうか。 今回は、避難所運営をみんなで考えるためのひとつのアプローチとし... -
8/24(木) ビジネスマッチング ランチ (求人情報交換)
森ラボのある相模原市緑区旧藤野地域は移住者が多く、移住のタイミングで個人事業主として起業する方やこれから起業したいと考えている方も多くいるエリアです。 また、同時に仕事をお願いしたいと思っていらっしゃる方や、求人をしているけれども人材が見... -
8/23(水) 地産ガチャに提案しよう!
ガチャガチャの企画に携わって20年の武笠さんが、アイデアの出し方、企画のまとめ方のコツを教えます。 炭ガチャ、羊の毛、猪鹿の皮、割れた陶器、樹木のキーホルダー、哲学カンバッヂ、縄文土器の偽物、おばあちゃんが描いた猫、1/24丸太、ヨガチャ、など... -
8/8(火) 地域通貨よろづ屋説明会
地域通貨とは、限られた地域の中でのみ使える「円」ではないお金。 モノの交換やエネルギーの交換に使えますが、取引される数字には何の価値もありません。 信頼によってのみ担保され、取引がめぐることで初めて価値が生まれる、共生のためのお金です。 藤... -
地域おこし協力隊@藤野周辺 募集中
森のイノベーションラボFUJINOにて、相模原市緑区の中山間地域内(津久井・相模湖・藤野)を対象とした地域おこし協力隊を募集しています。 詳細、お申し込みは下記リンク(森ラボお知らせページ)をご覧ください。 >>相模原市 地域おこし協力隊募集(7/1〜... -
6/22(木) ビジネスマッチング ランチ (求人情報交換)
森ラボのある相模原市緑区旧藤野地域は移住者が多く、移住のタイミングで個人事業主として起業する方やこれから起業したいと考えている方が多くいます。 同時に、仕事をお願いしたいと思っている方や、求人を出していても人材が見つからない事業者も多数あ... -
6/21(水) 大人のアート体験講座
藤野・篠原の里にて子どもたちにアート&工作+ちょっとデザインの教室『くりえいと』を開催している、武笠太郎さんをお招きし、大人向けのアート体験講座を開催します。 アートの歴史を座学で少し学んだ後、創作活動に入ります。 学校の図工や美術以来と... -
6/20(火) 職場でも簡単にできる健康のためのヨガ講座
2023年5月26日に、地産ガチャの新作『ヨガチャ』が発売されます。 「働く男性にも気軽にヨガに触れて健康に役立ててほしい」という想いから生まれたガチャガチャです。 健康を維持する上で重要な「睡眠・適度な運動」とヨガは、どのように関係するのでしょ... -
6/16(金) web3.0やAIで出来る地域ビジネス 意見交換会
森ラボでは、情報の主権を民主的なものにしようとする概念として提唱されている「web3.0」について興味のある方を募り、相互に学び、新しいビジネスを作り出すための勉強会を開催しています。 今回は「web3.0やAI(人工知能)の考え方や技術を使って地域ビ...