タネノバ

目次

タネノバのテラコヤは、お子さんが自分のペースで安心して過ごせる居場所です。

学校に行けない、行きたくない。塾で学ぶのもつらい。何もしたくない。

そんな時はまず、心のエネルギーからゆっくり育ててみませんか?

タネノバのテラコヤは、不登校や学校を休みがちなお子さん、学校以外の場で学びたいお子さんが、自分のペースで安心して過ごせる居場所です。

毎週火曜日の10:00〜15:00、相模湖のカフェ『たねまめ』で活動しています。

テラコヤのルールは3つだけ。

  1. 自分を一番大切にしよう
  2. 過ごし方は自分で選べるよ
  3. 誘われたらやってもいいし断ってもいいよ

通ってくるお子さんたちは、小1から中学生まで様々。持ち込みは自由で、それぞれゲームをしたり、気が向いたら一緒に遊んだり。お昼ごはんは作りたい子と一緒に作っています。

自然いっぱいの庭や畑もあるので、鬼ごっこや野菜の収穫など、外での活動もできます。

活動はいつでも見学できるので、お気軽にご連絡ください。

ご利用案内

  • 日時:毎週火曜日10:00〜15:00
  • 場所:カフェたねまめ
    神奈川県相模原市緑区若柳1170
  • 駐車場:あり
  • 参加費:500円、お昼代300円(保護者はお昼代のみ)
  • 持ち物:自由(ゲーム機などの遊びたいものや、あると安心するものなど何でも)
  • 対象:年長さん〜大人
  • 利用方法:メールや電話で前日までにご連絡ください

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次